日記をサボりがちなポン太です
芥川龍之介の或阿呆の一生というのを読みました 彼が死ぬ前に書いた遺書的な短編小説なんですがなんだか読んでて暗くなりました。凡人にはなかなか理解しがたく感じます。自己の将来に対するぼんやりとした不安が原因らしいのですが、世のお父さんたちが何万人と自殺していくのもこんな感じを抱いてるのかもしれない なんて思いました
日記を書いててまた暗くなりました
ドヨ−ン(’〜`)
7・19の記録
福崎のストラテジー(復)
check&repeat(復)
東大数学・国語過去問
あともうひとつ
ニュース英語のリスニングという本が届いた。これは当たりみたいだ
芥川龍之介の或阿呆の一生というのを読みました 彼が死ぬ前に書いた遺書的な短編小説なんですがなんだか読んでて暗くなりました。凡人にはなかなか理解しがたく感じます。自己の将来に対するぼんやりとした不安が原因らしいのですが、世のお父さんたちが何万人と自殺していくのもこんな感じを抱いてるのかもしれない なんて思いました
日記を書いててまた暗くなりました
ドヨ−ン(’〜`)
7・19の記録
福崎のストラテジー(復)
check&repeat(復)
東大数学・国語過去問
あともうひとつ
ニュース英語のリスニングという本が届いた。これは当たりみたいだ
コメントをみる |
